
体験・イベント

帽子教室お試し3か月ショートコース
帽子教室お試し3か月ショートコース (12月生募集)
通常の教室で学ぶ、3ヶ月間のショートコースですが、レギュラーコース同様、付属の副読本で、手入れ方法、収納などの知識他、オシャレに役立つ、マナー、被り方なども合わせて学べます。
レギュラーコースの受講を迷っている方も、まずは気軽に始められる3ヶ月間のショートコースで、楽しい帽子作りの世界を、お試しください。(10月、11月生の募集はありません。)
●受講期間…12月4日~2024年2月29日
●申し込み締め切り…各コース定員5名満席または、11月20日(月)まで
選べる3つのショートコース
A本科コース初等
お試し限定価格…58,000円(税込)
本科コース初等科の24点より、抜粋した基本の4型(初等科制作デザインNo1~No4)を制作します。
4型分の制作テキスト/型紙/副読本「帽子何でもQ&A」/付属品
(プレゼント品!2作品分の表布)
お渡しする物
ご自身で用意する物… お好きな表布。筆記用具
BメンズハットコースレベルⅠ
お試し限定価格…58,000円(税込)
メンズハットコースレベルⅠの18点より、抜粋した基本の4型(メンズハットコースレベルⅠデザインNo1~No4)を制作します。
お渡しする物
4型分の制作テキスト/型紙/副読本「帽子何でもQ&A」/付属品
(プレゼント品!2作品分の表布)
ご自身で用意する物… お好きな表布。筆記用具
C帽体専科 基礎編
お試し限定価格…77,000円(税込)
夏の編み帽体、冬のフエルト帽体と木型を使用して、基本の制作方法で制作します。
お渡しする物
制作テキスト/型紙/副読本「帽子何でもQ&A」/付属品
*飾りのリボンは、教室でお選びください。
(プレゼント品!夏、冬、各1作品分の帽体)
ご自身で用意する物… 筆記用具
主材の帽体は、教室で選んでご購入下さい。(1個3,000円(税込)~)
3コース共通の詳細
・12月生定員・・・・各コース5名
・12月生受講期間・・12月4日(月)~2024年2月29日(木)
・受講回数…11回(1回2時間半)。レッスン時間帯で事前予約制。
※3か月で課程を修了する予定ですが、個人差があります。希望者は、補講料納入で追加受講可
補講料A/Bは、3,300円 Cは、3,960円

お申込みの手続き
定員があります。メールまたは、お電話で、受講可能かをご確認ください。
Web申し込みの方も必ず返信メールを確認してから、お手続きにお進みください。
「願書」と下の「規約同意書」に必要事項をご記入の上、郵送して下さい
入学願書
規約同意書
A.B.C各コースのお試し限定価格を一括払いでお振込みください。
<銀行振込>
三菱UFJ銀行 大塚支店
普通口座:No,0131908
口座名義:スダシャポー学院 須田京子
(スダシャポーガクイン スダキョウコ)
※振り込みが終わりましたら、メールにてご一報ください。
※振り込み手数料は、ご自身で、ご負担下さい。振込用紙を領収書として保存して下さい。
特 典
ショートコース終了後、そのまま正式に入学する事も可能
※正式に入学される場合は、入学金の一部が免除されます。

見学説明会
「素敵な帽子時間」教室説明見学会(無料)
同日帽子体験講座(有料)開催
季節による素材の違いや、帽子の分野によって異なる技術についての解説も含め、教室案内&レッスン見学会の日程を設けています。
《帽子を創る・被る・楽しむ》
当帽子教室では、お裁縫が初めての方にも、手作りで帽子を創ることのの喜びと、被ることの楽しさを存分に味わっていただきながら、着実に帽子作りの技術の習得をしていただくことをモットーとしております。お教室では20代から70代の方まで女性を中心に、男性の方も合わせて、アットフォームな雰囲気の中、本格的な帽子作りを楽しく学んでいただいております。
趣味からプロ志向の方まで対応していますので、ご興味のある方は、どうぞお気軽にご参加下さい。(要予約)
●ご見学は上記日程以外でも受け付けておりますが、お教室は当校独自の調整休日がございますので、
ご見学希望の方は、ご来校の前に必ず電話で、確認・ご予約の上、お出かけください。
開催日
9月18日 (月)~21日(木)
11月13日 (月)~15日(水)
12月11日 (月)~13日(水)



★見学説明会(無料・予約) 昼12時30分~13時15分/ 夜18時~18時45分
★説明会終了後、布帽子体験講座(有料・予約)が受講できます。

体験講座
~手作り帽子☆体験講座~
作る♪被る♪楽しむ♪
素敵な帽子時間
同日 入学説明会開催
・創立63年帽子教室のノウハウを学び、
ワンレッスン約3時間で完成!
・帽体コースでは、講師がお顔立ちに似合うボリュームの「デザインサイズ」をお選びします。
・素敵に被りこなすアドバイスを受け、素敵に被って帰れます。
★学生さん応援キャンペーン★ 対象18~22歳
布帽子クラス体験講座、フエルト帽体体験講座、いずれも、
事前アンケート回答で1,000円OFF♪
親子参加など、同時受講者も、500円OFF!
お申込みフォームのメッセージ欄に、キャンペーン希望と明記ください。
お申込みいただいた方にmailでアンケートをお送りいたします。
申し込み締め切り 開催日の一週間前または、定員〆切にて。
布帽子クラス体験講座
通常のクラスに混ざって雰囲気も味わいながら帽子作りが体験できます。
裁断キットを使って、ミシンや手縫いで仕上げます。
SSサイズ・LLサイズの方は、お電話にて、ご相談ください。
完成品で被り方レッスン付。
*有料 デザインにより異なる
*布帽子各回3名 先着順
*申込〆切 開催日の7日前
*所要時間約3時間
開催日
9月18日 (月)~21日(木)
11月13日 (月)~15日(水)
12月11日 (月)~13日(水)
昼13時より、夜18時30分より レッスンスタート (15分前より受付。キット選びの時間の余裕を持っておいでください)
裁断済みの布キット(3~4色)からお好きな色を選び、サイズに合わせてミシン、又は手縫いで縫い上げます。
自作のマイハットで、被り映えする、被り方ワンポイントアドバイス付
●受講料(材料費・税込) お支払いは、当日、教室でお願いします。
①ベレー帽(ミシン縫い)5,800円
②手縫いクロッシェ(手縫い)5,000円(飾り付き5,500円)
③ハンチング (ミシン縫い)7,300円
④キャスケット(ミシン縫い)7,300円
*夜クラスは①②のみ受講可能
*定員:各回3名(1回約3時間で完成)
①ベレー
②手縫いクロッシェ
③ハンチング



④キャスケット

*完成形イメージ(布は異なります)
●お申込は、
電話優先(受付10時~18時 不定休)
03(3941)0895
Mailの方は、開催日7日前までにお申込の上、当校からの申し込み完了メールをご確認ください。
お名前(フルネーム)、ご連絡先電話番号(携帯)、ご希望の講座名 ご希望の日時、デザイン型、Sサイズ、Lサイズの方はその旨もご記入ください。



フェルト冬帽体 体験講座
帽子専用素材(帽体)を使って、
木型に合わせて型入れし、
飾りを付けて完成させます。
エプロンをご持参くいただくか、
汚れが気にならない服装で
ご参加ださい。
SSサイズ・LLサイズの方は、
お電話ご相談ください。
完成品で被り方レッスン付。
*有料 素材によって異なる
*各回4名
*先着順 申込〆切 開催日の7日前
*所要時間約3時間
開催日
10月7日(土)/ 11月4日(土)/ 12月2日 (土)
*クラス時間
9時30分~ / 13時~
※各回、30分前より受付(使用する色と形をお選びください。)
※3月~8月まで布帽子体験講座同日の昼のクラスにも受講できます。
定員各回4名(1回完結 約3時間で完成)
初めての方も安心の少人数制。
8種のデザインと12色より1点を選び、帽子専用のフエルト素材を木型に合わせて成型。
お好きなリボンの色を選び、飾りを作り、マイハット完成。被り映えする、被り方ワンポイントアドバイス付
※ベロアは、入荷が困難になってしまった色もあり、形によって無い色もあります。
受講料(材料費・税込)
フエルト 9,800円
ベロア 12,000円
お支払いは、当日、教室でお願いします。

●お申込は、
電話優先(受付10時~18時 不定休)
03(3941)0895
Mailの方は、開催日7日前までにお申込の上、当校からの申し込み完了メールをご確認ください。
お名前(フルネーム)、ご連絡先電話番号(携帯)、ご希望の講座名 ご希望の日時、Sサイズ、Lサイズの方はその旨もご記入ください。



素敵をみつけて、楽しむ、帽子の森へ ようこそ

この度、帽子の魅力をお伝えする新しい試みとして
『素敵をみつけて、楽しむ、帽子の森』をオープンすることにいたしました。
帽子の森のある場所は、みなさまの心の中。
森の案内人は、帽子の学校スダシャポー
学院長須田京子です。
オープニング企画・第1回のイベントは
~心の扉を開く~
「帽子の魔法☆鏡のレッスン」です。
帽子の魔法を楽しんでみたい、
もっと、帽子が似合うようになりたい、
なんだか面白そう、と思ってくださった方はぜひ、ご参加ください。
※森の案内人がZOOM初心者の為、少人数限定での開催となります。
開催日時・定員
<2022年>
1月15日(土)10時30分~12時(90分)
定員:8名 先着順
※終了しました
参加費・準備する物
*参加費 オープン記念特別価格 2500円
*ご準備いただく物 何か帽子1つと鏡(お持ちでなくてもご参加いただけます。)
ZOOMの操作は、事前にご自身でご準備・確認をお願いいたします。
●当日の予定
①帽子の森 ご挨拶、
心の扉を開く帽子の魔法のお話・・50分
②被り方レクチャー ・・・・・20分
③まとめ 質疑応答 ・・・・・20分
*当日の流れで、時間配分を変更することがあります。
●お申込は、
電話優先(受付10時~18時 不定休)
03(3941)0895
Mailでお申し込みの方は、開催日7日前までにお申込の上、当校からの申し込み完了メールをご確認ください。
お名前(フルネーム)、ご連絡先電話番号(携帯)、講座名「帽子の魔法鏡のレッスン」とご記入ください。



展示販売会

~被る楽しさ、似合うときめき~
2023年 秋冬帽子生徒作品展 (入場無料)
とき 10月28日(土) 11:00~17:00
10月29日(日) 11:00~16:00
ところ スダシャポー学院

カジュアルからお出かけ用まで、約100点の1点物が勢ぞろい♪
オンリーワンの帽子が、オンリーワンのあなたと出会う、素敵な体験をしてみませんか?
室内販売¥5,000~ ワゴンコーナー¥3,000~
